marriage

【デュオブライダル】国際結婚の闇Ⅰ






はい、どうも刹那です。

というわけで。

今ちょっと緊急でブログ書いてるんですけど。





(゚Д゚)ゴルァ!!

誰とは言わねぇけど。

エンゼルフレンチみてぇな髪型しやがって。

オープンマリッジ宣言で炎上している場合じゃねーぞ?





こっちはこっちで大変なんだから。

インターナショナルマリッジ事件が起きたもんでね!



おや、大変。事件!?

うん!青島刑事、呼ばなくちゃ!





世界陸上、引退宣言している場合でもねーぞ?



しょっぱなから賑やかだねぇw一体どうしたの。



貴重な体験





改めまして、こんばんは。

独身女の刹那です。



今回のブログ内容は。





そうです。





独身女、ちょっとですね。

すごい貴重な体験をしたもので。

早速、書いていきますね。







最近、らしくなってきたこともあり。

フィオーレパーティーに参加したりと。




外へと出歩くようになった独身女。



他に、いいパーティーあるかなぁなんて探していた時。

ちょうど目に留まったのが。

「デュオブライダル」という会社が開催しているパーティー。





あまり聞いたことがない会社だね~。

これがね、すべてのはじまりだったよ。



結婚相談所と婚活パーティー

スポンサーリンク




デュオブライダルは、フィオーレパーティーと同じく、

結婚相談所を運営しており。

活動の1つとして、婚活パーティーも開催している。



引用元:DUO BRIDAL


以前のブログでお話した、コネクトシップについて。




パートナーエージェントが運営している会員検索システムだったよね。



デュオブライダルも、コネクトシップに加盟している模様。



引用元:DUO BRIDAL



参加





そんなこんなで。

デュオブライダル、あまり有名な会社ではなさそうだけど。





結婚相談所を運営しているってことだし。

そこまで怪しいパーティーではないだろう。

詳細を見ても、普通のパーティーみたいだし。





という安易な考えで参加をした独身女だがー。

度肝を抜かれることに。

エスト新宿ビル





パーティー当日。

会場は、まさかのフィオーレパーティー新宿個室会場のすぐ近く!

フィオーレパーティー新宿個室会場を、まっすぐ進み。





30秒くらいかな。





1つめの信号、南山堂薬局を左に曲がる。





すぐ右手にスタバが見える。

このスタバが目印なのだけど。





見えますかね。

開催場所は「エスト新宿ビル2F デュオブライダル新宿サロン」





小さく「エストCO.LTD.」と、かかれていることが…。





うわぁ…本当だ!



ガリレオ





ここで間違いないはず。

でも、デュオブライダルの看板がない。

とりあえず、ビルの中に入ってみようか。





なんだか怖いね。



一応、2Fは「結婚情報センター ウィズユー」という場所らしい。

デュオブライダルではない模様。





婚活界のさそり座の女として。

この状況。

実に面白いw


行ってみましょうかね~。

独身女、いざ潜入。

Yeah~めっちゃホリディ!



エレベーターオープン!



場末のスナック感

スポンサーリンク




うはw

到着した。





すげぇ真っ赤、ゴリゴリ単色。



中に入る。

スタッフさんたち…。

え?派手。

それに。

なに、この一昔前の場末のスナック感



請求





う~ん。

会場に入ったからには、

受付するしかねーよな。





よし、受付完了!と思いきや。

最後になぜか1,000円請求された。



女性無料じゃないんかい!





別のスタッフさんが「女性は無料ですから」と。

止めてくれたことで事なきを得たけど。



ざけんなと思って。

受付の人に、思いきりガンを飛ばしちまったわな。

部屋





フィオーレパーティーでは受付を済ませたら。

自分の番号の席で待機。



こんな感じでね♪





デュオブライダルでもそうなんだろうなと思っていたら。

まさかの。

女性だけが集まっている部屋へと案内。





その場所で、このようなプロフィールを書く。





えぇ?びっくり。



出身地





しかたない。

書くしかないよな。

みんな普通に書いてるしって思って。





ふと隣の女性の用紙を見たら…。



つっーか。

1つの大きなテーブルで、みんな書いてるもんだから。





他の人の情報、丸見えなんだよな。







!?



派手





驚き半分、顔を上げて女性を見たら。

多分、日本ではない方ばかり。





これは一体。

なんなんだ?






プロフィールが書き終わり、

スタッフさんから説明を受ける。



パーティーはフィオーレと同じく。

女性は同じ席に座り。





男性が10分ごとくらいに、席を移動していくスタイル。



席についた私のに飛び込んできたもの。

ド派手な椅子。





スタッフさんたちの格好といい、

いろいろ派手なんですけど。



中国語





そんなこと思っていたら。

男性が到着。



パーティースタート!

相席スタート!



パーティーの募集要項は、男性30~59歳

女性25~59歳と幅広い。





会話をした男性たちは、ほとんどが50代後半

女性たちも40代がメインだったかな。





なんせね、プロフィールが丸見えなもんだからねw



募集要項と大きく異なる部分は、今のところない。

こんな感じでパーティーが終わるのかなと思っていた矢先。









何が起きたというのか。

【デュオブライダル】国際結婚の闇Ⅱへ続く。



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA