report

【侍】39歳独身女、本当のニンニクラーメンを食べに行く






こんばんは。

最強無敵となった独身女の刹那です。



いきなりどうしたの。

ぶっこきリーマンの呪いから解放された!



念願叶い、グンマ―桐生市の麺者 侍で。

うさぎ

本当のニンニクラーメンを食した独身女。



にんにくが100個入っているんだっけ?

そうー!!大好きな大好きなにんにく♡にんにくは私の彼氏♡



ということで。

深夜1時。

興奮冷めやらぬ独身女の、

本当のニンニクラーメン食レポブログ。

書いていきましょうか!



悶々





さかのぼること11ヵ月。

独身女は、ホテルプティバリ池袋店へ行く途中。




駅のホームにいた、具合の悪そうなサラリーマンに。

目の前で屁をぶっこかれ。



奴のぶっこ菌に見舞われたため。

体調が優れずにいた。

うさぎ

計画上では、2024年のクリスマスに。

本当のニンニクラーメンを食べに行くはずだったのに…。

私は悶々とした日々を過ごしていた。



許せぬ!奴のせいだぁぁぁぁぁぁ。



林修





だが!!

時は来た。



いつ行くの?

今でしょ!



そうだ、今しかないと。

私の中の林修が、目を覚ました。

うさぎ

39歳

スポンサーリンク




無事、誕生日を迎え。

39歳となった独身女。

うさぎ

40歳目前。

本当のニンニクラーメンを。

40歳までには1度食べておきたいと。

心の中で決めていた。



刺激物





なぜ、40歳までと決めていたのか。

その理由。

うさぎ

にんにくが大好きなのは、今も昔も変わらない。

だけど、やっぱり。

体が刺激物に弱くなってきているというのが正直なところ。



3年くらい前までは、にんにくを平気で25個とか食べていた。





当時は体に異常が出ることもなく。





今見るとすごい量だね~!!



運命の出会い





昔は昔。

今、もし、25個のにんにくを。





一気に食べたらどうなるんだろうという恐怖心が。

自分の中に生まれはじめていた。



だから、せめて。

30代のうちに、本当のニンニクラーメンを食べておきたかった。

うさぎ

そして、念願叶い。

私は本当のニンニクラーメンと。

運命の出会いを果たすのであった。



桐生駅





秋晴れの中。

懐かしき両毛線に乗り。





未開の地グンマ―へ!!



出身は桐生ではないのだけど。

桐生って聞くと「あぁ、グンマ―だ」って気持ちになる(´▽`*)



はるばるきたぜ 函館へー!

グンマァーー!



哀愁漂う桐生駅、誰もいねぇw





なんともいい天気。





桐生駅にてピースを決める独身女。





さてさて。

飛び立ちましょうかねー。

向かうは。






道のり

スポンサーリンク




グンマ―桐生市なので。

車でないと厳しいかなぁと思っていたら。

うさぎ

まさかの駅から徒歩10分

究極方向音痴の私でも、迷わずに行けた。



麺者 侍までの道のりをどうぞ~。



桐生駅北口に出る。





駅を背にして目の前の横断歩道を渡る。





右手に魚民が見えるので。





魚民をへ曲がる。





ずーっと待っ直ぐ進む。

5分くらい歩くと、左手にドンキが見える。





ドンキもひたすら真っ直ぐ。

だんだんと見えてくる赤い看板





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



行列





到着したぜー。





本当のニンニクラーメンまで、もう少し♪

看板を見るだけで幸せ(/ω\)♡





麺者 侍のオープンは12時

食べログなどを見ると。

うさぎ

土日はオープン30分くらい前から。

行列が出来ることもあるのだそう。



あとね、本当のニンニクラーメンは1日10食限定なんだ~。

本当のニンニクラーメンお目当てのお客さんが並ぶんだね!



入店





この日は平日。

時間はオープン10分前の11時50分。



引用元:食べログ


先着1名、20代後半~30代前半くらいの男性。

私が並んだ直後、店主さんが出てきて、

椅子を用意してくれた。





オープン前に私の後ろに男性1人。

この方は50代前半くらいだったかな。

全部で3人

オープンちょうどの12時に入店~♪





注文





注文は並んでいた順番からお願いしますとのこと。

大きな声で注文通すの、発表会みたいでちょっと緊張したw





1番に並んでいた、若い男性の注文は「本当のニンニクラーメン」

続いて私「本当のニンニクラーメン赤玉バージョン」





3番目の年配男性は、私たち2人の注文を聞いて。

「うはwすげぇwwくぁwせdrftgyふじこlp」みたいな、

言葉にならない言葉を発していた。



オフコース♪

la la la, la la la 言葉にできない♪



にんにく好き





オフコースおじさんは。

結局、何を注文したか忘れちゃったけど。

本当のニンニクラーメンではない、ノーマルラーメンだった。

うさぎ

けれど、おつまみで揚げニンニクを頼んでいたから。

やっぱり、にんにく好きな人が集まるお店なんだなぁと。



完成





食べログには、店主さんが1人で営業しているため、

ラーメンが完成するまでに時間がかかるとの口コミあり。

うさぎ

店主さんも注文の際、本当のニンニクラーメンは時間がかかりますと言っていたけど。

そんなことなくて、15分くらいかなぁ。

うさぎ

普通にラーメンを頼むのと、変わらない時間だった。



混み具合もあるのだろうね~。



そして!

待ちに待った。

本当のニンニクラーメン赤玉バージョンの到着。





フゥ~!



美味





赤いのは何?

もみじおろしみたいだけど、自家製練り唐辛子だよ~。

これが赤玉なんだね!





肝心の私の彼氏ですがね。

あ、彼氏ってにんにくのことですw





揚げにんにくと、すりおろしにんにくのダブル入り~♡



スープはというと。

私、ラーメンって。

醤油、味噌、塩、とんこつって。

味が分類されているものだと思っていたんですけど。

うさぎ

麺者 侍は。

魚介系スープなのだそう。



何味って聞かれると、これ!っていう、

醤油や味噌といった名前は、つかないみたい。

うさぎ

スープ自体はとても濃厚

にんにくと一緒に飲んでも、にんにくの味を消すことなく。

なおかつ、邪魔しないのはさすがだなぁと。





麺がスープに絡んで、これまた美味しかったよー。



半額





本当のニンニクラーメンって。

お値段2400円~と、メニューに書かれてはいるのですけど。

なんと、スープ以外を完食すると、半額に!!





どういった流れで、半額になるんだろうと思っていたら。

1番に並んでいた男性が食べるの早くてね。

お会計時に眺めていた。

うさぎ

そしたら、食べ終わったあと。

店主さんに、穴あきレンゲでラーメンが残っていないかを確認してもらってからの、

お会計でした。





私も無事に完食をして、半額の1300円でいただきました。

お値段にびっくりですよね。

こんなにもボリュームがあって、このお値段でいいのですか!?って。

うさぎ


感動的だね~。



桃色片想い





それでですね。

残したら申し訳ない、半額になればありがたいという気持ちで。

うさぎ

私は、ラーメンということもあって。

にんにくよりも、麺がのびたらという焦りから。

にんにくはひとまず残しておいて、麺から食べたのですよ。





これがですね。

叶わぬ片想い的な桃色片想い。



忘れられない思いとなっているw



卓上調味料





麺者 侍には、卓上調味料がたくさんある。





ラーメンにのってるのは、揚げにんにく





揚げにんにくが、スープとまざらないうちに。

卓上のをかけて食べたら。

美味しかっただろうなぁって。

うさぎ

もちろん、スープとまじった状態でも。

最高に美味しかったんですけどね。



揚げにんにくのホクホク感と香ばしさがいいのだよね~♪



揚げにんにくとシンプルに塩、スープにひたったにんにくとでは。

アイドルとモデルってくらい、同じ女の子ではあるけれど。

全くの別物ちゅーわけだ。



別腹じゃ別腹!!

なぁ、野郎ども!?

うさぎ

オラつくのやめろ~w

グンマ―帰ったら素が出るもんでね。







あとですね。

にんにくが本当に100個入っていたのか。

私、数えたんですよ。

うさぎ

途中、写真撮ったりなんだりで。

分からなくなっちゃったのだけど、40個は確実に入っていた!





メニューを見ると、にんにくの量は。

正確にはグラム数とのことで、250g

数にすると、50個~100個の模様。





私のは粒が大きかったのと、

すりおろし分をまぜて250gだったのかなと。





多分250gって、生のときの重さだと思う。



揚げると、かさが減るものね~。



なので、にんにくが100個入っている!よりも。

グラム数と考えて、50個前後と思っている方が、良いかもしれない。






女性





店主さんへ「ごちそうさまでした」とご挨拶。

うさぎ

「女性もよく食べに来られますか?」と聞いてみたら。

「食べに来ます」とのこと。



ご夫婦で来られて、本当のニンニクラーメンを注文されたので。

うさぎ

ご主人が食べるのかなと思ったら。

奥様だったりなんてことがあるのだそう。

この話、好き。



わかる、いざという時は、女性のが強いw



目的地





麺者 侍の店主さん。

見た目ちょっと曲者か~!?って思ったけど。

お話したら、すごい柔らかい雰囲気で、めっちゃ楽しかった!

うさぎ

ラーメンは美味しかったし。

本当、最高な日。





よかったね♪なによりだね。

うん!また食べに来たいな~。



るんるん気分な独身女は。

次なる目的地を決めた。






その場所の名は。

アマルフィ…。



昔、織田裕二の映画であったんですよw



冗談冗談!

グンマ―伊勢崎市にある、大型ショッピングセンター。

SMARKへ行きますよー。





さてさて。

一体、この場所で。

独身女は何をしようと試みたのか。






次のブログへ続く形とはなりますが。

今回はこれにて終了です♪

うさぎ

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

また深夜1時にお会いしましょう(*´ω`)



最後


婚活界のさそり座の女!

独身女の刹那でした~。



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA