self-introduction

38歳独身女、うらわ教習所へ通う②入校






AT限定解除。





通常は、最低4時間の教習を受ければ。

MT免許が取得できるのだが。

なんせ私は、2倍の8時間かかったという(。-`ω-)





恐ろしいことに。

追加教習料金はタダではない…。

4時間オーバーした独身女は。

一体いくらかかったのか問題。

かなりの高額になったのではと思いきや。

今は様々な「オプション」が付けられるようになっていた!!




▼過去記事▼

38歳独身女、うらわ教習所へ通う①きっかけ




交通の便





今回、私が教習所選びで重視した点。

交通の便予約の取りやすさ。

まず、交通の便。

最初に免許を取ったのは地元グンマ―。





AT限定解除の教習は、路上に出ることはなく。

卒検含め、すべて教習所内で行う。



なので、路上に出てから。

「はじめての場所で道が分からない」という、

不安はなかったけれど。



そうだね。刹那、方向音痴だもんね。

方向音痴の知らない道での路上教習。恐るべし。



教習所へ行くまでの交通手段は電車。

ある程度知っている場所が良いと思って。

うらわ教習所の住所は、さいたま市





グンマ―ではないものの。

埼玉県は地元にいたとき、よく遊びに行った。

なので安心感があった。

それと、うらわ教習所は送迎バスがたくさん出ているから。

アクセスがしやすいと感じた。






予約の取りやすさ





次に、予約の取りやすさ

うらわ教習所以外にも。

いくつか教習所を調べて。

Google口コミに書かれていたこと。

「予約が取れない」

「最初の予約を取るまでに1ヵ月以上かかる」



えぇ~!びっくりだね。

私が免許取ったときも混んでいたかな。



なんせね。

20年も前なものだから。





しらばっくれんじゃねーよって感じですけど。

本当に記憶にないもんでねぇ。



いやだな、年をとるってw



だから、出来れば。

予約をとりやすい教習所を…と思って。

キャンセル待ち

スポンサーリンク




何校か教習所に電話して聞いてみた。

「予約って取りづらいですか?」

そろって「はい。取りづらいです」とのこと。

でも、うらわ教習所は。

きちんと説明してくれたのが嬉しかった。

確かに取りづらいけど。

AT限定解除の場合は、普通免許の空いているところに入れられるから。

比較的予約は取りやすいと。



親切だね~。



予約なしでも、朝一で教習所に来れば。

キャンセルがあった場合、その時間に教習を受けられると。

キャンセル待ちか!

おぉー、なんともいい話。

だが断る!

私は朝がとにかく苦手なもんでね(`・ω・´)



勝手だなぁw



決意





ということで。

うらわ教習所にとって、かなり面倒臭かったであろう。

38歳独身女の刹那という、うんこ生徒。

電話なのに、とても丁寧に説明してもらえて感謝。



この教習所ならば大丈夫!と。

謎の自信に満ち溢れ。

私はうらわ教習所への入校を決めた。

スムーズ





実際、うらわ教習所で入校手続きをして。

予約をした際。

最初の日から1週間空いたけど。

スムーズに予約ができた。





1日2時間までしか、技能教習は受けられないので。

本当、良い感じに入れてもらった!



卒検までの日にちも空かなかったよ~。



心配





入校手続きは、1度教習所へ行く必要があった。

約20年ぶりの教習所。

長らく運転をしていなかったものだから。

予約のことを電話で聞いた際。

「しばらく運転していないのですが大丈夫ですかね。

心配なんですけど。

教習受け放題みたいなのってありますか?」と聞いた。



補習受け放題

スポンサーリンク




うらわ教習所以外の学校を調べている時に。

今は教習受け放題などの、

オプションがあるということを知った。

多分、私がAT免許取ったときは、なかった気がするんだよな。

あったのかな~?



電話でちょこっと聞いたのが。

技能教習が5時間まで追加で受けられるパックと。

検定受け放題のパック。

すごい!なんだそれ。

うらわ教習所はアクセスが良いし。

オプションも心強いし。

しかも、あれこれしつこく聞きまくっても。

丁寧に教えてもらえるヽ(^。^)ノ



オプション





こうして独身女は。

うらわ教習所へ行き。

視力検査などを行い。







さてさて。

気になる、うらわ教習所の追加オプション。

電話で色々と聞いた際。

詳しくは手続きの時にということだったので。

実際に用紙をもらって、確認したところ。





技能教習が、5時間まで追加で受けられるパックというのが、安心5

検定受け放題のパックが、検定フリー

安心5と検定フリーのセットプランが、Super安心パック






お得





電話では、安心5と検定フリーの話だけだった。

別々に追加するよりも、Super安心パックの方が安くてお得!



安くてお得!語呂が良い。キュートでモフモフみたい。

リロ&スティッチ!



Super安心パックを選んだ。

そうそう。

教習所によっては、本当に予約が取りづらいからと。

「予約優先」みたいなオプションもあるそうです。



合計額





オプションを付けて。

結果。

こちらが、うわら教習所での、AT限定解除の合計額







よくよく見ると。

普通車AT限定解除の入所金って42,240円!?

ほぼ入所金じゃんか!





アルバイト





紛れもなく高いザマス(゚Д゚)ノ

だが仕方ない。

私、MT免許を取るために。

アルバイトたくさん頑張りましたよ。



その前に定職に就けよって話なんですけどね。



最悪だ、もういいや。

人生終わった←

そんな絶望的な独身女を襲う、更なる絶望w

それが。

ギア&クラッチ操作であった…。



38歳独身女、うらわ教習所へ通う③ギア&クラッチへ続く



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA